未来コーディネーターがお役に立てることを、料金と共に一覧にしてみました。




未来コーディネーターの子育て相談とはどんなものですか?

加藤クミ子
- これまでの家族観には寄らない「こどもぶらんでぃんぐ」採用❣
- 「しつけ」は必要としないので、子どももパパママもつらい思いをしなくて大丈夫❣
- 加藤は自身の子育て経験から発達障害の心の療育についての理解と専門的な知識があるので、ストレスなく相談できます!❣
- パパママの心理相談で悩む原因がどこにあるのかを探り、しんどい子育てを楽しくします❣
- ご相談の他、こどもぶらんでぃんぐの講演やセミナー、メディア出演のご依頼もお受けします。

相談できるハラスメントはどんなものがありますか?また特徴は?

加藤クミ子
- 虐待 / いじめ / DV / モラハラ / パワハラ / 子の連れ去り / など
- 暴力の定義のご説明から、お話をじっくりお聴きした上で掘り下げ、責任の所在を明らかにするところから、心理的サポートをします
- 加害者は、その行動の原因を探り心理的サポートと社会復帰の方法を一緒に考えます
- 被害者は十分に寄り添い、加害者に似た人との関係が良好になっていくように心理的サポートを行います
- ご相談の他、各ハラスメントについての講演やセミナー、メディア出演のご依頼もお受けします。